本日の大工作業日誌5 床はりその3 〜木材の汚れやカビの落とし方〜

イベント出店や休日を挟んで少しあきましたが、今日はまた床はりの続きをしましたよ〜!

この部屋も後りわずかです。

ここはゆくゆく雑貨をメインに販売する部屋にする予定です。

8畳の部屋をフローリングにした費用

杉のフローリング材も床下の高さ合わせの分厚い板材も、熊野の製材所から出る破格の端材を使用してるので材料費はこのひと部屋で1000円くらいと目が飛び出るほど安いのが木の国こと紀州のど田舎のわたくしの強みであります。一般的には安くても三万はするんではないでしょうか。

 

木材のカビの落とし方

しかし今回の端材は雨に濡れた後だったようでカビやシミや汚れがあるものが多く結構汚いのがたまに傷です。とはいえ節の少ない美しい杉板ばかりです。

汚れはこんな感じ

いつもはわりと綺麗なものが多あのですがまあこういう時もあります。値段が値段なので板だけに、いたしかたなし。



 

綺麗な板が出るまで待つ案もあったのですが、製材所がそこまで近いわけでもなく、私たちにそこまで時間があるわけでもなく、、

最後にオイル系塗料(ワトコオイル の床用のものを予定してます)で塗装する予定なので塗装前にサンダーかディスクグラインダーで軽く磨くけば目立たないであろう、という算段でどんどんはっていってます。

 

試しに先日書いた床の糊剥がしに使っていた刃をつけたディスクグラインダーで黒くカビた部分を磨いてみました。

この真ん中の板

 

ふむふむ、

本日の発見

木材についた黒カビはディスクグラインダーの塗料剥がし用の刃で除去できる!!

うすうす気づいてはいましたが、こんなに簡単にとれるとは!先日の床の絨毯糊剥がしの時の応用です。(同じ刃使いました)TCリムーバーといいグラインダーの刃といい使い回ししまくってます。笑

TCリムーバーとグラインダーについてはこちら

ディスクグラインダーとヤヨイ化学TCリムーバーで女子でも楽々♪最強カーペット糊剥がし(床についた糊剥離)作業

 

以前家用に作った洗面台に使った分厚い杉板にカビが生えていてサンダーで削っても削ってもなかなかとれず諦めたことがあったのですがなーんだ!ディスクグラインダーを使えばよかったのか!と今更解決方法発見。この要領で今度ピカピカにしたいとおもいます。

とはいえ塗料剥がし用などに使うこのグラインダー用の刃は800円ちょっとして結構高いのでもう少し安いのはないかなー?と思ってホームセンターで数種類、別のものも購入してみました。

後日また使い比べしてみたいとおもいます!←後日やすいものを使って見ましたが値段が安いと耐久性がなくて結果的には高くつく感じが致しました。結果的にはこの八百円クラスの刃が一番使えると思います。

 

 

これ塗料剥がしにも糊の剥離にも木材のカビ取りにもオススメ!

 

 

現在のお店もやりつつだし小さい娘もいるしで日々慌ただしく、毎日の作業はすこーしずつしか進まないですが、わくわくするような新店舗の製作、楽しんでいきたいとおもいます!

なるべく自然素材でdiyしたい皆様、自分のお店を自分で作ってみたい方、お店出なくても家を素敵にリノベーションしたい方などの参考にしてもらえればと思います^ ^

それではまた〜!

 Sponsored link




 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です