カフェ経営でエコなストロを使いたい!のでステンレスストローにしてみました。

ステンレスストローを飲食店で使う

こんにちは! 熊野は世界遺産の速玉大社前の入り口は目立たないアンティーク木造物件の2階でスパイスカレーの食べられるカフェをその名も「ニカイノマド」を一年半一人でセルフリノベして7月にようやくオープンにこぎつけたアルプスです。(その間娘と前のお店を夫にみてもらっていました)

 

工事がやっと終わってお店オープンしたら少しのんびりできるかと甘い予想を裏切りオープンラッシュで三ヶ月間大忙しで、子育てのしんどさとダブルパンチでもうむり!というくらい大変でしたが最近やっとすこし落ち着いてきてお客様の数は最初の半分くらいになりましたがリピーターさんが多いのでお店としてはいいかんじになってきたな〜とおもっています。

 

お店でお金を稼ぐに当たって、なるべくエコに、地球にもカラダにもやさしく、というのがティピパオ創立時からの方針なので、カフェで使うストローについて今回は大きな進歩があったので報告です! ストローってプラスチックで一回で使い捨て、嫌だな〜とおもいつつも、やはりお店でお茶したりご飯たべたりっていうのは家でのふだんのご飯やお茶とは違ってちょっと特別なことですよね!

 

エコにこだわるのであればグラスからそのまま飲んでください、のスタイルにするとか、袋付きのストローをおいてお客様に使うかどうか任せるとか、そういう選択肢も考えたのですが、ストローが醸し出すおしゃれなかんじとかグラスに口をつけずに細い管から液体を飲む快感(?)みたいなものは無くしたくなかったので、ぜひストローは使っていただきたいと思いつつ、あまり考えたり選んだりする余裕がなかったので一番普通のプラスチックの使い捨てストローでお店をオープンしてみたのですが、買った分がなくなってきたので改めてエコなストローについて検討してみました。

 

前置き長くなってすみません。

 

 

スポンサードリンク

 

エコなストローの種類

生物分解ストロー

初めに検討していたのがこのコンポストにできる(=土に還る)生物解性ストローです。

 

 

500本で880円というのは結構安い。 1本1.76円。   普通の業務用のプラスチックのストローが大体1円くらいなので1,76倍。 安いのか高いのか微妙なところですが他の使い捨てのエコストローに比べると安いです。     他見つけたのは

紙ストロー

1本7.9円

バンブーファイバーつまり竹繊維のストロー

1本16.5円

 

うーんどれも良さげだけどちょっと高いし結局使い捨てなのでごみがでる。畑に返せると言ってもなんだかなぁ・・   と探していて見つけたのがこちら なんと

ステンレスのストロー!

これなら洗って何度もつかえる!!! そして周りでも使用したことがある友人や既にお店で採用しているという友人もいて評判が良かったしので早速注文してみました。

ステンレスストローの比較

というほどでもないですが まず最初に買ってみたのはこちら。

 

 

どんなサイズがいいのかなーといまいちピンとこなかったのと、小さな子供用にシリコンのストローが 付いているのが気に入ってこのセットを購入しまいた。

感想としてはシリコンストローは2歳の娘にも安心だし良かったのですが写真真ん中の短めの曲がったタイプ8*216mmは使いやすいけれどその他の4本はうちのお店のグラスでは長すぎる印象。

 

タンブラーやカクテルグラスのような細長いグラス向きかなと思います。 216mmくらいが一般的に売られているストローの長さなんですね。(調べレバ良かった・・)   とりあえずこれだけではお店では足りないと思い同時に注文してしまっていたのがこちら

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらも説明文がインチ表記でわかりにくいですが、写真の真ん中の4本は長さ的に使いやすいけどあとは長い・・   そして最後に買い足したのがこちら

 

 

 

どの商品にしてもセットで買うと洗浄用ブラシがついてくるのがありがたいです。

ちなみに近所のホームセンターにもあるよ!と聞いてみてみたのですがストレートのものしかなく一本250円くらいしました。通販ばかりに頼ってはいけないと思いつつこういうものはやはりアマゾン様が助かります。

 

 

 

スポンサードリンク

結論

なんだこの和平フレイズの4本入りセットを最初から3セットくらい買えば十分だったじゃないか!!!という結論でした。 このサイズ、この曲がり具合が一番使いやすいです。 でも小さい子供さんが使うには少し心配なのでシリコンのストローもあってもいいと思います。

 

 

 

こんな感じで、晴れてお店で使用開始しました。

お客さんの反応

きになるお客さんの反応ですが、、、 わー、おしゃれ! 珍しい! 高そう! と割と評判良好です。(嫌でも誰も不満を面と向かって言ってくれないのかもしれませんが)

 

冷たい飲み物を飲むときは唇からひんやりして清涼感があっていいかなと思っています。

洗うのは使い捨てより手間ですが幸いそこまで忙しいお店でもないのでゴミが溜まっていく罪悪感に比べたら全然ましです。笑

 

しかしこの記事、2ヶ月前くらいに書いてて書きかけで止まってしまっていたので今や冷たい飲み物の話かよ!って感じかもしれませんが。

 

というわけでよろしければ参考にして下さい!!

 

今までお店づくりの大工的DIYの記事がおおかったですがこれからは少し自分で小さなカフェや飲食店をやりたい人が参考になるような記事も書いたみたいと思ってます。

 

看板の作り方とか、業務用のグラスやカップのオススメとか、これは絶対あったほうがいい(買って良かった)業務用品のまとめとか、自分の忘備録も兼ねて。書きたいことはいろいろあるのですが毎日のお店の仕事子育てに追われていてなかなか時間が作れずにいますがたまに時間ができたら書いていきますのでよろしくお願いします。

 

ではまた〜!!

 

 

 

スポンサードリンク

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です